京都・丹後の郷土料理「丹後ばらずし」を家庭で食べられる「丹後ばらずしセット」♪
「丹後ばらずし」とは、祭りや祝い事など「ハレの日」のごちそうとして、古くから食べられてきた京都・丹後の郷土料理です。昔から各家庭で作られてきた料理で、それぞれの家で引き継がれてきた味があります。 「丹後ばらずしセット」は、そんなお祝いの席に欠かせない「丹後ばらずし」を、材料を準備して切ったり測ったりする手間をかけずに、ご家庭で気軽に作っていただける具材セットです。 セットの鯖おぼろは、京都府立海洋高校生が開発した鯖缶詰を使用しており、舞鶴港で水揚げされたおいしい鯖と高校生たちの熱い思いがしっかりと詰まっています。 誰でも簡単に短時間で美味しい「丹後ばらずし」をお作りいただけるレシピ付きなので、炊きあがったご飯とお好みの具材(錦糸卵やかまぼこ、グリーンピース)を使って、丹後ばら寿司を作ってみませんか? 専用の箱に、「丹後ばらずし」のキットが入っていてコンパクト! セット内容は、 が入っており、2合用(目安4人前)の具材がセットになっています。商品紹介
炊きあがったご飯があれば約10分で完成!丹後ばらずしセット(2合用)。
専用箱入りなので贈答にもお勧めです!
製品情報
アレルギー情報
注意事項