京都丹後で栽培されたサツマイモ「まいこ金時」
京都丹後の砂丘が育てたホクホク食感、甘味が特徴のさつまいも
まいこ金時の特徴は、なんと言ってもその強い甘み。
京丹後の砂丘で栽培することで、通常の土で育てるより水はけがよく、お芋がギュッと甘みを閉じ込めます。海が近いことからミネラルが豊富に含まれ、上品な甘さを楽しめます。
さらに、収穫後はすぐに出荷せず、貯蔵庫で保存熟成し、糖度を上げてから出荷しています。
また、砂地で育つため、見た目も通常のさつまいもよりきめ細こまやか。
表面を比べるとその違いがわかります。


生産者からのメッセージ
砂地での栽培は、水はけが良い分水分の管理に手間がかかります。 ですが、その手間がお芋が甘みを閉じ込めるためのポイントで、ほっくりした食感になる秘密でもあります。
また、化学肥料や農薬に頼らず、作物本来の力を引き出すようにじっくり育てているため、 自然な旨味を蓄えた美味しいお芋が出来上がります。
長年ご愛顧いただくファンの方も多く、非常に嬉しく思っています。
焼き芋にも、スイーツ・お菓子にも!
そんな自慢のまいこ金時のおすすめの食べ方をご紹介します。
まずは是非シンプルに焼き芋でお楽しみください。
ご自宅で調理する場合は、洗ったお芋の全体にアルミホイルを巻き、190℃に熱したトースターで1側面15分ずつ焼くと美味しく出来上がります。
さつまいもを使ったスイーツの代表格、スイートポテトもおすすめです。
レンジで温めて柔らかくなったサツマイモを潰し、バター・砂糖・牛乳・塩・卵黄を加えて混ぜ、1000wのトースターで5分~10分程度(焼き具合を見ながらお好みで!)焼き色を付ければ完成です。
ご自宅用にも、贈答用にも。お好きなサイズをお選びください
食べきりサイズの2.5kgから、ご家庭用にぴったりな5kg、たっぷり楽しめる10kgと3つの重さからお選びいただけます。
- ~本数のめやす~
- ・2.5㎏:7本~15本前後
- ・5㎏:10本~30本前後
- ・10㎏:25本~45本前後
- ※本数のご指定はお受けいたしかねますのでご了承くださいませ。
- 基本的にお任せサイズで出荷させていただいております。出荷のタイミング等によりサイズが若干変動しますので、大きめ・小さ目などご希望がある場合備考欄にご記入ください。
- ※10kg箱(大きめの芋)のイメージになります
- ※1本あたりのサイズにより変動しますので、上記本数はおおよその目安になります
ギフト対応について
2.5kg箱、5kg箱のみ簡易ラッピング対応いたしております。
10kgにつきましては箱サイズが大きいためご対応できません。悪しからずご了承くださいませ。
なお、通常配送の場合でもご注文者様とお届け先が別の場合は納品書をお入れいたしておりませんので、プレゼントとして安心してご利用頂けます!
商品:さつまいも(まいこ金時)
内容量: 10kg/ 5kg / 2.5kg
生産者:山野農園・シーズファーム