冷めても美味しいから、ミルキークイーンはお弁当に最適

丹後は実はお米づくり発祥の地と呼ばれています。豊かな土地を生かした丹後のお米は全国的にもトップクラスの質を誇っており、京丹後のコシヒカリにおいては幾度もお米の評価を計る「米の食味ランキング」で通算10回以上最高位の「特A」を獲得しているほど、丹後はお米の産地でもあります。 最近都会でも人気が高まっているミルキークイーンの特徴は粘り気です。コシヒカリより粘り気が強くモチモチしているため、冷めた状態でも美味しいことからお弁当やおにぎりなどによく使用されています。
ミルキークイーンの名前の由来
ミルキークイーンという名前は玄米が半透明のため、お米の白さがミルクのような色をして見えることから名づけられました。
丹後の地で農家さんが手塩にかけて育てた丹後のミルキークイーンをぜひご堪能くださいませ。