丹後の美味しい桃を、今年もお届けいたします♪
ご好評につき、2024年の「丹後の桃」は売切れました。
たくさんのご注文ありがとうございました。
来年をどうぞお楽しみに!
発送時期について
7月後半から順次発送予定となります。
出荷開始前後の到着日付指定のご要望にはお応えできない場合もございますので、予めご了承ください。
商品紹介
とろける甘さと芳醇な香りが特徴の京丹後の桃

京都有数のフルーツ生産地・京丹後では、京都府における桃の栽培の約9割を担っています。
水の綺麗な自然豊かな京丹後の土地で育った桃はとても瑞々しく、香り、甘みがとても強く美味しいです♪
発送時期:7月後半から順次発送予定
京丹後で採れる桃

お届けを予定している品種は「あかつき」「嶺鳳(れいほう)」「清水白桃」の3種のうちいずれかを予定しております。(写真はイメージです)
それぞれ下記特徴がございます。
- あかつき(果肉普通~やや固め):7月下旬~8月上旬
酸味は少な目で全体的にバランスがよく、桃らしい甘みとおいしさを楽しめる品種です。 - 嶺鳳(れいほう)(果肉固め):7月下旬~8月上旬
食感が楽しめる固めの品種で比較的日持ちがしやすい、緻密な果肉に芳醇な香りです。 - 清水白桃:8月上旬~8月中旬
乳白色の柔らかい果肉は非常にジューシー、白桃の女王様とも評される品種です。
発送時期:7月後半から順次発送予定
製品情報
- 商品名
- 京丹後産 桃
- 品目
- 果物
- 内容量
- 約2kg(6~9玉)
約4kg(13~16玉)
※個体の大きさによって個数を決めさせて頂きます。 - 出荷対応時期
- 7月後半頃
- 注意事項
- 桃は出荷時期が非常に短いため、ご注文のタイミングや収穫時期・気候などによりお届けする品種が変わります。(品種によっては果肉が固めの品種がございます)
予めご了承ください。
ラッピング等について
- 包装紙でのラッピングはお受けできません。
- 熨斗をご希望の場合は内熨斗のみとなります。
注意事項
*ご確認の上ご注文ください*
- 桃は収穫のタイミングが非常にシビアなため、お届け日時のご指定をお受けできません。誠に勝手ではございますが「日時指定ができなくてもOK」な方のみお買い求めくださいますよう予めご了承くださいませ。
※「何日頃に届きますか?」というお問い合わせについても具体的な日時でお答えできない場合がございます。 - 発送の準備が整いましたら発送連絡としてメールをお送りいたしております。
- 非常にデリケートな果物です。一玉ずつキャップをかけ梱包しますが、輸送中の振動やぶつかりなどで多少の変色がみられる場合があります。
- 当店では、例年の猛暑と輸送トラック内で非常に高温になる事を考慮し「冷蔵便」でお届けいたしております。追熟のされにくさはございますが美味しいタイミングで収穫発送をしております。生ものですのでお届け後はお早めにお召し上がりください。
(※品種として果肉が固いものは追熟しても柔らかくなりません) - 2024年度は春先の強風の影響により、地肌に擦れた痕が見られる個体がございます。美味しさには影響ございませんのでご容赦くださいませ。
- 生鮮品につきましては、商品がお手元に届き次第すぐに開封して、破損や傷みがないか、又ご注文の商品と相違ないかをご確認ください。その際、お気づきの点があれば写真と共にご連絡ください。
配送について
- 発送の準備が整い次第、順次発送とさせていただきます。(7月後半から出荷開始予定)
- お受け取り希望の日付指定は出来かねますので、予めご了承ください。
但し、お受け取り時間のご指定は承っております。 - 冷蔵便で発送いたします。
- こちらの商品はその他商品と同梱ができません。
- 一度のお買い上げで2箱以上を同じご住所へお届けする場合、発送の形状上複数の荷物となり、送料の訂正のご案内をさせていただく場合がございます。
予めご了承くださいませ。