京都のブランド豚肉使用 丹後王国道の駅自家製ソーセージ
道の駅自家製 丹後王国のソーセージが美味しい季節です!丹後七姫劇団 浅利ねこ
こんにちは!
丹後七姫劇団の浅利ねこです。 だんだん暑くなってきましたね。

わたしは夏が大好きなので夏の気配にわくわくです!
本日は夏がもっと楽しくなるような、丹後王国の
美味しい、美味しい、本当に美味しい、
自家製ソーセージをご紹介します♪
夏のイベントにぴったりな、道の駅自家製ソーセージのご紹介
いきなりですが、皆様はすでに召し上がられましたでしょうか?
ちなみに炭火で焼いたらこんな感じになります、、、

アップするとこうなります↓

お、おいしそう......。
あっ、 わたくし、気付いてしまいました。
これはもしかして..
. 夏のBBQにも持ってこいではないですか!?(o^~^o)
キンキンに冷えたドリンクと
ぷりぷりジュワジュワな焼きたてソーセージ、
お米にもパンにもぴったりです!

もちろん大人の方には、ビールも良いですよね♫
この夏の美味しい時期に、ぜひお試しくださいね♪♪
【補足】意外と知らない、市販のソーセージとの違い
ちなみにですが、丹後王国で作っているソーセージは一般的に売られているソーセージとは違うところもあるんです!それはここです!!!

注目して頂きたいのが、【添加物の少なさ】です。
ここに書かれている添加物は、市販のものと比べると少なさがはっきりわかります!
味だけでなく、安全にもこだわっているんですね~♡
以上、今回は丹後七姫劇団の浅利ねこがお届けいたしました~♪
浅利の所属している丹後七姫劇団の詳細はこちら
丹後七姫劇団公式facebookもご確認ください