京都丹後クラフトビール【ヴァイツェン】【お中元、お歳暮、ギフトにも】

丹後クラフトビール【ヴァイツェン】はフルーティな香りが特徴
京都の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内の醸造所で作っているクラフトビール。【ヴァイツェン】は小麦麦芽を使用したさわやかな口当たりでフルーティな香りが特徴です。
ヴァイツェンの味の特徴
コク★★ 爽快感★★★ 苦み★
☆クラフトビール職人 山口さんのメモ☆
【ヴァイツェンの特徴】
ヴァイツェンという名前になじみのない方もいるかも知れませんが、小麦を使用したビールのスタイルに属します。色が他のビールよりも若干薄く明るい色をしており、白ビールとも呼ばれています。そんなヴァイツェンの特徴は、バナナのようなフルーティな香りです。苦みがほぼなく、日本のビールが苦手な女性にも非常に好評な、フルーティで飲みやすいビールにしております。
【ヴァイツェンに合うお勧め料理】
フルーティなビールであることから、レモンスライスをセットで飲むのもお洒落でおススメです。また一緒に食事をされる場合は、私の一押しは「辛口のカレー」。以外かと思うかも知れませんが、カレーのスパイシーさとヴァイツェンの組み合わせが非常に合います。ぜひ一度お試しください。

■ラベルの姫:間人皇后
※専用の個箱にお入れ致します。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
当店は20歳以上と確認できない場合酒類の販売はいたしません。
備考欄にご年齢をご記入下さい